さぁ、腹筋を作り始めて11週目に突入。
腹筋が割れたら、バーベキューで女の子にモテる予定なので頑張ろうと思う。
6月11日 (月)
11回目の測定である。
・これまでの体重値
4月2日 63.5kg
4月9日 63.9kg (前回比 +0.4kg)
4月16日 64.2kg (前回比 +0.3kg)
4月23日 64.2kg (前回比 ± 0kg)
4月30日 63.3kg (前回比 - 0.9kg)
5月 7日 63.0kg (前回比 - 0.3kg)
5月14日 62.9kg (前回比 - 0.1kg)
5月21日 62.9kg (前回比 ± 0kg)
5月28日 63.1kg (前回比 +0.2kg)
6月 4日 64.1kg (前回比 +1.0kg) 初回体重から +0.6kg
・これまでの腹囲
4月2日 87cm
4月9日 87cm (前回比 ± 0cm)
4月16日 85cm (前回比-2cm)
4月23日 84cm (前回比-1cm)
4月30日 84cm (前回比± 0cm)
5月 7日 84cm (前回比± 0cm)
5月14日 83cm (前回比- 1cm)
5月21日 83cm (前回比± 0cm)
5月28日 82cm (前回比- 1cm)
6月 4日 82cm (前回比-± 0cm) 初回測定から -5cm
さぁ、今回6月11日の測定結果は、
体重 63.1kg (先週64.1kg)
腹囲 81cm (先週82cm)
体重は-1kg!
腹囲は-1cm!
確かに、初回と比較すると腹囲は減っている!!!
【初回写真】
【今回写真】
見比べると本当に分かりやすい!
先週から開始した、ランジは姿勢を意識して丁寧にやることが大事である。
改めて紹介しよう!
<最初の姿勢>
両足を写真のように前後に開き(幅は肩幅より狭くすればOK)、
両手を組んで手のひらを天井へ向ける。(難しい方は手はフリーでも可)。
<次の姿勢>
そのままの姿勢のまま腰を床の方へ落とす。
右下腿(すね)は床と平行にし右膝は床に近づける、左大腿(太もも)はも床と平行にし、左膝は足首より前に出ないようにする。
ここで、5秒キープ!(可能であれは、10秒ほどまで延長を!)
そして元の姿勢戻す。
右足10回取り組んだら、反対の左足10回行う。
それを1セットとして、3セット行う。
このトレーニングは、音楽聞きながらやテレビ見ながらやれるので、続けやすいと思う。
もちろん、腹筋にもしっかりと効いてくるトレーニングだ!
若干キツい動きなだけに、効果が出やすいトレーニングでもある!
先週と比べて1週間で-1kgだったのは、ランジの成果だったのかも!
今週1週間のトレーニング・エクササイズは、
6月11日 (月) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月12日 (火) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月13日 (水) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月14日 (木) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月15日 (金) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月16日 (土) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
6月17日 (日) ランジ (右30回 左30回)+アラウンド ザ ワールド+レッグバランス
尚且つ、先週から開始した5本指エクサを付けての生活。
1日20分程度の腹筋トレーニング・エクササイズ!
来週から12週目になるが、 効果は出てくるか!
皆さんに抱えきれないほど、良いことが起こりますように。
BLESS YOU